高森町 阿蘇野草園(2015年8月)
2015年 8月11日 高森町 阿蘇野草園(2015年8月)
ツクシトラノオが咲き、幸運をもたらすというブルービー(ルリモンハナバチ)が蜜を求めて数匹遊びに来ていました。園内にはフシグロセンノウが赤い花を咲かせ、ヤツシロソウ、キツネノカミソリ、クサアジサイなど、良く見て回ると色々な花の咲いているのに出会えました。
"> ツクシトラノオ(ヒロハシラノオ)



ヤツシロソウ フシグロセンノウ
キツリフネソウ キツネノカミソリ
クサアジサイ ツルボ


ヒゴタイ まだ色付いていませんでした。
イタチササゲ タムラソウ
キレンゲショウマ コオニユリ
シデシャジン ホソバシュロソウ
ミズタマソウ


ヤブラン
ワレモコウ オタカラコウ
カワラナデシコ ヤブミョウガ
ミズヒキ キンミズヒキ
フジカンゾウ
ヤマホトトギス シオン
まだハナシノブも見られました。
場 所
次のトラックバックには、より最新の記事、ならびに関連する記事がリンクされている可能性があります。
トラックバックがある場合は、表題部分をクリックしそちらもご覧願います。ツクシトラノオが咲き、幸運をもたらすというブルービー(ルリモンハナバチ)が蜜を求めて数匹遊びに来ていました。園内にはフシグロセンノウが赤い花を咲かせ、ヤツシロソウ、キツネノカミソリ、クサアジサイなど、良く見て回ると色々な花の咲いているのに出会えました。
"> ツクシトラノオ(ヒロハシラノオ)



ヤツシロソウ フシグロセンノウ
キツリフネソウ キツネノカミソリ
クサアジサイ ツルボ


ヒゴタイ まだ色付いていませんでした。

イタチササゲ タムラソウ
キレンゲショウマ コオニユリ
シデシャジン ホソバシュロソウ
ミズタマソウ


ヤブラン

ワレモコウ オタカラコウ
カワラナデシコ ヤブミョウガ
ミズヒキ キンミズヒキ
フジカンゾウ
ヤマホトトギス シオン
まだハナシノブも見られました。
場 所
この記事へのコメント