阿蘇市 波野・ふれあい公園の藤
2014年 5月 7日 阿蘇市 波野・ふれあい公園の藤
こんなに大きな藤棚があるとは思いもしませんでした。波野支所前の「かぐらの里 なみの」とツツジの木で?で書かれた斜面に横3段の藤棚があり、紫、白の藤が多く咲いていました。中にはピンクの花を咲かせた藤もありました。
『全長800mの藤棚は国内最大級。4~5月には約100種類の藤色や白のかれんな藤の花が咲き、見事な眺めとなる。藤の株は寄付によって植えられている。』
長寿ケ丘公園でお会いした方が、「波野支所の前に藤棚があり見てきたところ」とのことでしたので、夕陽がまぶしい時間帯になってしまいましたが足を延ばしてみました。
ピンクの藤
ぐるーと回ると車で公園の上まで行けるようです。背後の山にも木に絡み付いて咲く藤が多く見られました。
阿蘇市 波野診療所・保健福祉センター前の藤 大きな木に絡んで、幹も太い藤が花を咲かせていました。
場 所
次のトラックバックには、より最新の記事、ならびに関連する記事がリンクされている可能性があります。
トラックバックがある場合は、表題部分をクリックしそちらもご覧願います。こんなに大きな藤棚があるとは思いもしませんでした。波野支所前の「かぐらの里 なみの」とツツジの木で?で書かれた斜面に横3段の藤棚があり、紫、白の藤が多く咲いていました。中にはピンクの花を咲かせた藤もありました。
『全長800mの藤棚は国内最大級。4~5月には約100種類の藤色や白のかれんな藤の花が咲き、見事な眺めとなる。藤の株は寄付によって植えられている。』
長寿ケ丘公園でお会いした方が、「波野支所の前に藤棚があり見てきたところ」とのことでしたので、夕陽がまぶしい時間帯になってしまいましたが足を延ばしてみました。
ピンクの藤
ぐるーと回ると車で公園の上まで行けるようです。背後の山にも木に絡み付いて咲く藤が多く見られました。
阿蘇市 波野診療所・保健福祉センター前の藤 大きな木に絡んで、幹も太い藤が花を咲かせていました。
場 所
この記事へのコメント