テーマ:上天草市
2020年 2月19日 上天草市 松島総合運動公園の緋寒桜(2020年-4)
野球場裏側の2本の緋寒桜が満開の見頃となっていました。ここを訪れ始めた2012年頃には木全体を覆い隠すかのように花が咲いてみごとだったのですが、年々病気なのか枝が切られ木の姿もだいぶ変わってしまったようです。
こども広場側の3本の緋寒桜は残念なこと…
続きを読むread more
2020年 2月11日 上天草市 「天草青年の家」の梅
千厳山展望所の駐車場を通り越して行くと、入口付近にまとまった梅の花が見られ、宿泊棟?の前にも梅が数本見られました。管理棟前からの海の眺めが素晴らしかったです。
途中でお会いした方から、「天草青年の家」にも桜が咲くと聞いたので、訪れてみました。小さな桜が育てられていました…
続きを読むread more
2020年 2月11日 上天草市 松島総合運動公園の緋寒桜(2020年-3)
野球場裏側の比較的大きな2本の緋寒桜も見頃になっていました。最初に見た年に比べると病気が原因なのか枝が切られ、木全体を覆うように咲く花は見られなくなってしまいました。
こども広場側の3本の緋寒桜もまだ花が見られ、野球場入口近くの1本は、これも枝が切…
続きを読むread more
2020年 2月11日 上天草市 大矢野総合スポーツ公園のピンクの桜(2020年-3)
緋寒桜は満開を過ぎてしまったようです。グランド奥にピンクの花を咲かせる桜が数本あるのですが花を咲かせ始めていました。花色は河津桜に似ていますが花数が少ないので別の品種の桜かと思われます。斜面にもあるのですが木が高すぎて写真にはうまく撮れません…
続きを読むread more
2020年 2月11日 上天草市 維和島でのスターチスのハウス栽培(2020年)
スターチスはドライフラワーにしても良い花持ちの良い花ですから、例年ハウスの中に咲くピンクや紫などの花を見ることができます。今年は紹介するのが少し遅くなってしまいましたが、ハウスの中にはまだ例年通りスターチスが咲き揃っていました。
大矢野町の「…
続きを読むread more
2020年 2月11日 上天草市 維和桜公園の河津桜と緋寒桜(2020年-2)
まだ木は小さいのですが、海を見下ろせる場所の河津桜と2本の河津桜が満開と言って良いような見事な花を咲かせていました。緋寒桜も1本花は少ないですが花を咲かせていました。また暖冬でシコンノボタンの花も見ることができました。青空だったのですが周りが靄がかか…
続きを読むread more
2020年 2月 5日 上天草市 松島総合運動公園の緋寒桜(2020年-2)
こども広場から野球場の周りに5本の緋寒桜があります。緋寒桜は染井吉野のようには育てやすくないようで、こども広場側は野球場入口近くの緋寒桜は満開に咲いていましたが、他の2本は花が少ない様子でした。
野球場裏側の2本の緋寒桜には以前は素晴らしい花が見ら…
続きを読むread more
2020年 2月 5日 上天草市 維和桜公園の河津桜と緋寒桜(2020年) 河津桜にはまだ早いかなと思ったのですが満開前ですが見頃に咲いてきていました。夕日と桜を撮影に来られている方もおられました。緋寒桜、梅も見頃に咲いていました。 一番最後に訪れたので夕日が逆光となってしまいうまく撮れませんでしたが、満開前の見頃となっていました。…
続きを読むread more
2020年 2月 5日 上天草市 大矢野総合スポーツ公園の緋寒桜(2020年-2)
体育館前駐車場周りの緋寒桜は2本が見頃に咲き、他にも3本程が花を咲かせずに若葉となっていました。「湯島交流記念植樹」の3本の梅は見頃になっていました。
グランド周りにの根元から倒れて数年経つ緋寒桜が見頃になっており、今年は花が多くなったようで…
続きを読むread more
2020年 2月 5日 上天草市 天草四郎公園隣りの緋寒桜(2020年-3)
天草四郎ミュージアム入口の個人のお宅の土手に6本の緋寒桜があります。早くに咲いた3本の緋寒桜は満開に咲き、赤紫の花に覆われた様子が公園側から見ても綺麗に見られました。遅れていた2本の緋寒桜も花を咲かせてきていました。残りの1本は枯れてしまったのか?花が…
続きを読むread more
2020年 1月29日
早い年は1月初旬に見頃となった時もありましたが、今年は種蒔きが遅れたのか?大幅に遅れそうです。良く育ってはいる感じですが、花はまだチラホラと見られるだけででした。田圃一面に咲き揃う菜の花はいつ見られるのでしょう?
2019年 上天草市 松島町の菜の花
場 所
続きを読むread more
2020年 1月29日 上天草市 松島総合運動公園の緋寒桜(2020年)
野球場の周りに5本の緋寒桜があります。野球場入口近くの1本が見頃に花を咲かせ、他の木も花を咲かせてきていました。野球場裏側の2本の緋寒桜は大きく以前は素晴らしい花が見られましたが、樹勢が弱まり枝払いされて姿も変わっており、開花も遅れており見頃は遅れそうでし…
続きを読むread more
2020年 1月29日 上天草市 大矢野総合スポーツ公園の緋寒桜(2020年)
体育館前駐車場周りの緋寒桜、以前は10本ぐらいに花が見られましたが少なくなってしまい、2本の緋寒桜が満開前ですがだいぶ花を咲かせてきていました。体育館前の「湯島交流記念植樹」の3本の梅も見頃になってきていました。
グランド周りにも10本ぐらいの緋…
続きを読むread more
2020年 1月29日 上天草市 天草四郎公園隣りの緋寒桜(2020年-2)
天草四郎ミュージアムの入口の個人のお宅の土手に6本の緋寒桜があり、早くに咲いていた3本の緋寒桜が見頃となっていました。ちょうど見頃で赤紫の花を垂れ下げて咲き揃った様子が素晴らしかったです。
2019年 天草四郎公園隣りの緋寒桜前回訪問時 天草四郎公園…
続きを読むread more
2020年 1月29日 上天草市 天草四郎公園の花(2020年-2)
キンセンカが見頃に咲き、菜の花も少ないですが咲いてきていました。国道沿いのペチュニアは最初の見頃を過ぎたのか前回より花が少ないように思われました。例年見られるポピーがあまり育てられていない様子でした。
国道沿いの水仙は満開を過ぎ枯れた花も目立つようになって…
続きを読むread more
2020年 1月15日 上天草市 スパ・タラソ天草のブーゲンビリア(2020年)
今年は暖冬で寒さで花が枯れることもなく綺麗な花を咲かせていました。以前は上り口から垂れるように咲いたブーゲンビリアが見られた年もあったのですが、車の安全を考えて短く剪定されるようになったのか?上り口から半分位には花が少ないのが残念です。
「カン…
続きを読むread more
2020年 1月15日 上天草市 天草四郎公園隣りの緋寒桜(2020年)
天草四郎公園への入口にあるお宅の土手に緋寒桜が6本あり、毎年早くに綺麗な花を咲かせてくれます。既に3本の木全体が赤紫に色付いてきており、間もなく見頃となりそうでした。
昨年も1月28日には見頃になっていましたが、今年はさらに早いかもしれません。
20…
続きを読むread more
2020年 1月15日 上天草市 天草四郎公園の花(2020年)
国道266号線沿いにペチュニアが色々な花色で見頃になってきていました。花壇にはキンセンカや菜の花なども花を咲かせてきていました。天草四郎像のある通路沿いの水仙は今年も花が少ないようでした。
2019年 天草四郎公園の花
…
続きを読むread more
2020年 1月15日 上天草市 大矢野町の水仙(2020年)
大矢野の町中を抜けた国道266号線沿い400m以上に渡ってに植えられた水仙が満開の見頃となっていました。昨年も早いと負ったのですが、今年はそれ以上に速いようで、既に満開に咲き揃っていました。昨年は遅れた部分もありましたが、今年は一斉に見頃となった感じでした。
20…
続きを読むread more
2019年 4月 1日 上天草市 天草四郎公園の桜と花(2019年-4)
天草四郎像に上る通路沿いの染井吉野も満開に近く咲き、天草四郎ミュージアム前や国道沿いの花壇には、ポピー、キンセンカ、ビオラ、ペチュニアなどが丁度見頃に咲いており素晴らしかったです。
前回訪問時 天草四郎公園の花2018年 天草四郎公園の花
天草四郎像
…
続きを読むread more
2019年 4月 1日 上天草市 大矢野総合スホーツ公園の桜(2019年)
既に熊本県内の桜はどこも満開を迎えているようですが、ここは遅れている様子で全体的には8分咲きぐらいの様子でした。それでも体育館前の染井吉野は素晴らしい花を咲かせていました。
ここには色々な桜が植えられており、緋寒桜の時期には良く通うのですが、染井吉野…
続きを読むread more
2019年 2月12日 上天草市 天草四郎公園の花(2019年-3)
天草四郎ミュージアム下の花壇にはポピーが見頃に花を咲かせてきていました。もっと咲くと素晴らしいでしょうね!花壇に育てられていた葉牡丹は夏の花への切り替えで、花壇はちょっと寂しくなっていましたが、国道沿いなどにはキンセンカやパンジーなどが花を咲かせていました。
…
続きを読むread more
2019年 2月12日 上天草市 天草四郎公園隣りの緋寒桜(2019年-3)
早くに見頃となっていた3本は満開を過ぎ、他の2本が見頃となっていました。1本は枯れたような状態で花は見られませんでした。
青空だったので、もっと素晴らしい写真が撮れれば良かったのですが、太陽が輝きすぎており、天草四郎ミュージアムをバックにした緋寒桜…
続きを読むread more
2019年 2月12日 上天草市 大矢野総合スポーツ公園の緋寒桜(2019年-3)
体育館前駐車場脇の緋寒桜が満開に咲き、青空もあり花色が一際鮮やかに見えました。体育館前の湯島交流記念植樹の梅も花を咲かせていましたが今年は花が少ないようでした。
グランド周りの緋寒桜は早くに咲いた木は終わりの状況で残った木も葉桜となってきてい…
続きを読むread more
2019年 2月12日 上天草市 維和桜公園の河津桜と緋寒桜(2019年-2)
前回訪れた時に咲き始めていた河津桜が8~9分咲きとなり見頃となっていました。3本ある内、海を見下ろせる場所にある河津桜が良く花を咲かせ、桜越しに眺められる風景も素晴らしかったです。
1本ある緋寒桜もまだ花を咲かせ、1段下の梅もだいぶ花を咲かせ、シ…
続きを読むread more
2019年 2月11日 上天草市 松島町の菜の花(2019年-3)
既に満開は過ぎていましたが、まだ全体に黄色の花が咲き揃っており、充分に花を楽しむことができました。菜の花は下から順に咲いていくので花期が長いのも良いですね!
2月2日に開催された「菜の花ウォーキング」でも、咲き揃った菜の花を楽しまれたことでしょう。
前回…
続きを読むread more
2019年 2月11日 上天草市 松島総合運動公園の緋寒桜(2019年-2)
こども広場の周りに3本と野球場裏に2本の緋寒桜があります。ここは比較的開花が遅いので、ようやく見頃になってきていました。
以前は、野球場裏の大きな2本と野球場近くの緋寒桜は良く花を咲かせたのですが、病気にかかってしまっているのか?幹の太い部分や枝が…
続きを読むread more
2019年 1月28日 上天草市 リゾラテラス天草のプロジェクションマッピング
1月31日迄、プロジェクションマッピングの上映が行われているとのニュースがあり、まだ薄暮の時間帯でしたが訪れてました。18:00からの上映時間前に着いたので、お隣の天草パールセンター前にある天草四郎像を見たり、点灯されていく灯りなどを眺めたりしていた…
続きを読むread more
2019年 1月28日 上天草市 松島町の菜の花(2019年-2)
今年は暖かで早くから見頃となっていましたが、満開となり田圃一面に咲き揃った黄色の絨毯を敷いたような眺めが素晴らしかったです。全体に良く咲いたようでした。
周りの山や、図書館などの円形の銀屋根を背景に毎年の見慣れた風景となりました。
前回訪問時 上天草市 …
続きを読むread more
2019年 1月28日 上天草市 松島総合運動公園の緋寒桜(2019年)
野球場の周りに植えられた5本の緋寒桜、例年他の場所より遅れて見頃になりますので、早い木が咲いてきたところでした。
緋寒桜は育てるのが難しいのか?染井吉野のようにすんなりとは成長せず、成長しながら枯れ、それでも生き残っているようで、花は以前の見事に咲いた…
続きを読むread more