アマリリス レッドライオン
2020年 5月24日 アマリリス レッドライオン
真っ赤な一重の花が、春の花も少なくなった花壇に一際目立って花を咲かせました。まだ球根が育ちきらないので花が小さいようで、3輪目からはより小さな花が縮れて開ききらないようです。
球根が弱り小さくなってしまい花を咲かせなくなっていたのですが、球根もそれなりに育ったようで花を咲かせてくれました。土をふっかふっかにしてやらないと根が張らないのか?冬には堆肥を入れてやらないとと思っています。
5月24日 4輪目開花、1輪目は枯れ、これも花が縮れ咲ききらないようです。



5月23日 3輪目開花、花が縮れ咲ききらないようです。1輪目は枯れ始めました。


5月21日 2輪目開花


5月21日


5月19日


5月18日 雨の中開花しました。


5月17日 今年も花が見られないかと思っていました。

真っ赤な一重の花が、春の花も少なくなった花壇に一際目立って花を咲かせました。まだ球根が育ちきらないので花が小さいようで、3輪目からはより小さな花が縮れて開ききらないようです。
球根が弱り小さくなってしまい花を咲かせなくなっていたのですが、球根もそれなりに育ったようで花を咲かせてくれました。土をふっかふっかにしてやらないと根が張らないのか?冬には堆肥を入れてやらないとと思っています。
5月24日 4輪目開花、1輪目は枯れ、これも花が縮れ咲ききらないようです。



5月23日 3輪目開花、花が縮れ咲ききらないようです。1輪目は枯れ始めました。


5月21日 2輪目開花


5月21日


5月19日


5月18日 雨の中開花しました。


5月17日 今年も花が見られないかと思っていました。

"アマリリス レッドライオン" へのコメントを書く