ブログ ログイン | トップ プロフ フレンド サークル |
肥後六花 | 山茶花・椿 | 梅 の 花 | 菜 の 花 | 桜 の 花 | 石 楠 花 | ツ ツ ジ | バ ラ | 菖 蒲 | 紫 陽 花 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蓮・睡蓮 | ヒマワリ | 彼 岸 花 | コスモス | 菊 花 展 | 紅 葉 | 黄 葉 | 山 野 草 | ラ ン | その他・花 |
2015年10月30日 菊池市 菊池川河川敷のコスモスが満開です。(2015年速報) 菊池市 菊池川河川敷のコスモス、上流のコスモスも満開に咲き、今が一番の見頃のようでした。合志川沿いのコスモスも満開前ですが、素晴らしい花になっていました。迫間川沿いのヒマワリは、まだ満開前の場所もありますが、見頃の花を楽しめます。道の駅旭志のコスモスは、終盤になってきてはいますがまだ見られます。 山鹿市 「水辺プラザかもと」では菊花展の準備がされており、31日から11月3日まで展示されるようでした。 来民(くたみ)の大銀杏の様子を見に寄ってみましたが、台風15号の影響でしょうか?枝が無くなり雷で焼けたといわれる黒い幹が見えるようになってしまっていました。 各場所については、リンク記事の地図を参照願います。 菊池市 菊池川河川敷のコスモス 約4qに渡って菊池川の両岸にコスモスが満開を迎えていました。 コスモスブリッジ下流のコスモス 上流のコスモスも満開を迎えていました。 菊池市 迫間川河川敷のヒマワリ 第二高田橋から西郷橋の間の3ケ所のヒマワリは、満開に花を咲かせています。水次橋下流のヒマワリはまだ満開前ですが見頃になっています。 水次橋下流のヒマワリ 西郷橋下のヒマワリ 中間のヒマワリ 第二高田橋側のヒマワリ 菊池市 合志川沿いのコスモス まだ満開前ですが、合志川道路沿いに見頃に咲いてきていました。11月3日の「しすいコスモスマラソン」では素晴らしいコスモスを見ながら走れそうです。 菊池市 道の駅旭志のコスモス 既に見頃は過ぎていますが、まだ花が楽しめるように咲いていました。 山鹿市 「水辺プラザかもと」菊花展 菊花展の準備がされており、花を咲かせた菊が並べられている所でしたので撮らせてもらいました。 山鹿市 来民(くたみ)の大銀杏 見る影もないという感じで、昨年までこんもりと丸くなっていた樹形が可哀そうな姿になってしまっていました。 |
<< 前記事(2015/11/08) | ブログのトップへ | 後記事(2015/11/08) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2015/11/08) | ブログのトップへ | 後記事(2015/11/08) >> |