ブログ ログイン | トップ プロフ フレンド サークル |
肥後六花 | 山茶花・椿 | 梅 の 花 | 菜 の 花 | 桜 の 花 | 石 楠 花 | ツ ツ ジ | バ ラ | 菖 蒲 | 紫 陽 花 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蓮・睡蓮 | ヒマワリ | 彼 岸 花 | コスモス | 菊 花 展 | 紅 葉 | 黄 葉 | 山 野 草 | ラ ン | その他・花 |
2015年 6月 1日 玉名市、荒尾市の花菖蒲が見頃になっていました。(2015年速報) 玉名市横島町の百合畑はまだ5分咲き位い、岱明町浜田・心字が池公園の菖蒲園は花も多く満開に咲いていました。荒尾市 「おもやい市民花壇」のバラはまだ見頃の花を見ることができました。初めて訪ねた荒尾市下井手の助丸区花菖蒲園も見事に花を咲かせていました。 玉名市 高瀬裏川の菖蒲も見頃となっており、沢山の人でにぎわっていました。 各場所については、リンク記事の地図を参照願います。 玉名市 横島町・森山さんのユリ畑 我が家の百合は咲き終わった感じですので、満開を過ぎてしまったかなと思って行ったのですが、まだ5分咲き位い、それでも咲き揃った花を見れました。今週末頃が見頃ではないでしょうか? 玉名市 岱明町浜田・心字が池公園の菖蒲園 そんなに広くはありませんが、今年も良く花を咲かせ、満開の花を見ることができました。 荒尾市 「おもやい市民花壇」のバラ 既に花は終わってしまっているかなと思ったのですが、まだ花を咲かせ続けているようで、咲き揃った花を見ることができました。一段高い展望台も作られており、上からの花も楽しめました。 荒尾市 下井手・助丸区の花菖蒲園 2008年に整備をし花菖蒲を育てられてきたようです。少し離れた3ケ所に花が見られましたが、どこも良く咲いていました。 メインの菖蒲園 二番目の菖蒲園 三番目の菖蒲園 ここは本井手?みのり保育園の右側を入った所でした。 場 所 県道29号線沿いに案内と幟がありました。 玉名市 高瀬裏川の菖蒲 まだ満開ではありませんが、見頃に咲いていました。川にかかった石橋と花菖蒲の取り合わせ、立てられた武者幟、河川敷のマリーゴールドの花も楽しめました。 |
<< 前記事(2015/06/05) | ブログのトップへ | 後記事(2015/06/06) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2015/06/05) | ブログのトップへ | 後記事(2015/06/06) >> |