ブログ ログイン | トップ プロフ フレンド サークル |
肥後六花 | 山茶花・椿 | 梅 の 花 | 菜 の 花 | 桜 の 花 | 石 楠 花 | ツ ツ ジ | バ ラ | 菖 蒲 | 紫 陽 花 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蓮・睡蓮 | ヒマワリ | 彼 岸 花 | コスモス | 菊 花 展 | 紅 葉 | 黄 葉 | 山 野 草 | ラ ン | その他・花 |
2010年11月26日 熊本県民総合運動公園の肥後サザンカ(2010年) 「肥後つばき通り」と名付けられて、「肥後山茶花」と「肥後椿」が狭い通路沿いに植えられています。大きな木の日陰になってしまい花付きはそんなに良くは無いですが、肥後サザンカの特徴である一重が多く、梅花の芯のような雄しべが美しい花です。それぞれの木に名前等の説明がしっかりとされているので、肥後サザンカを見るのには良い場所です。 夕陽(せきよう) 艶姿(えにし) 白九重(しろここのえ) 桜衣(さくらごろも) 明行空(あけゆくそら) 銀月(ぎんげつ) 残り香(のこりか) 千里の秋(ちさとのあき) 色も香も(いろもかも) 雪山(せつさん) 緋音紅(ひいんこう) 桃園(ももぞの) 桜月夜(さくらづくよ) 不二の雪(ふじのゆき) 通路の紅葉 場 所 |
<< 前記事(2010/12/09) | ブログのトップへ | 後記事(2010/12/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
熊本県民総合運動公園の肥後サザンカ(2011年)
2011年11月22日 熊本県民総合運動公園の肥後サザンカ(2011年) 「肥後つばき通り」と名付けられて、「肥後山茶花」と「肥後椿」が遊歩道沿いに植えられています。今年は花の咲きが悪いのか、例年に比べたら花が少ないような感じでした。大きな木の日陰になっているのも影響しているのかもしれません。まだ年内は花が見られるのではないでしょうか。 2010年 熊本県民総合運動公園の肥後サザンカ 1本の肥後椿(太平楽)が花を咲かせていました。 ...続きを見る |
熊本の花所 2011/12/01 10:24 |
熊本県民総合運動公園の肥後サザンカ(2011年-2)
2011年12月21日 熊本県民総合運動公園の肥後サザンカ(2011年-2) 11月に訪れた時には花が少なかったので、どうかなと再訪してみましたが、やはり花は少なくチラホラ見られただけでした。今年は花が少なかったようです。 代わりにニシキギが綺麗に紅葉していました。公園内あちらこちらに植えられているので、いつか見てみたいと思っていました。 2010年 熊本県民総合運動公園の肥後サザンカ 前回訪問時 熊本県民総合運動公園の肥後サザンカ 太平楽、万才楽の... ...続きを見る |
熊本の花所 2011/12/30 07:41 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/12/09) | ブログのトップへ | 後記事(2010/12/10) >> |